ジムニーJA11 もうすぐ車検です。

oko

2008年11月14日 22:47

こちらの里にはいよいよ冬の足音もすぐそこまで訪れそうです。この週末からはいよいよ厳しい寒さが到来でしょうか。そしてこの時期ワタシには2年ごとにあるコトも訪れます。
そうです・・我がジムニーJA11の車検なのです!←そんな太字にするような大袈裟な出来事じゃね~だろ、オイ(笑)。

当時旧年式のJA11型ジムニーにこだわりネットをや中古車雑誌をくまなく探して、近郊の中古車センターを端から走り回りました。しかしなかなか希望通りの車体は見つからず諦めかけていたころ、ようやくみつけたワタシの相棒となるジムニーJA11 。
販売店の駐車場の片隅で佇む車体は、ボディーのあちらこちらがデコボコにへこみ傷だらけでした。しかし店員さんにキーを借りて車体に駆け寄り、乗り込んでシートに座り、ドアをバシャン!と閉めた瞬間に・・ワタシのココロは決まっていました(笑)。
「こいつがオレの相棒ジムニーだ!」



以来日頃はワタシの通勤や買い物の足となり、時には渓へ出撃、時には幼稚園のお迎えに・・。いつだって一緒で家族からも可愛がられています。そのジムニーも付き合い始めてから6年かぁ~。
もともと購入した時から古かった車体でしたが、二年後の最初の車検ではアクセルワイヤーが劣化したのか錆付いていたのか、踏みつけたアクセルが戻らなくなりエンジンが唸りをあげるという恐ろしい症状が発生していて(汗)・・もちろん修理。
さらにその二年後の車検ではカーステの音がまったくしなくなり音響を諦めて・・(汗)。クラッチ周りにもなにやら不備が発生していて・・。
そして車検を控えた今年の夏・・。ついにエアコンが効かなくなり・・(大汗)。車内の快適さもワタシは諦めました(笑)。

古いクルマと付き合ってゆくにはいろいろとマメな修理や点検が不可欠なんだなぁと学びました。でもワタシはこのジムニーというクルマに出会って、自動車に対する価値観ってのが激変しました。
決してスマートじゃなくたって、決して快適じゃなくたって、決して高性能じゃなくたって、シンプルで信頼できる基本性能を持ち合わせている故にいつまでも付き合っていける気がしています。

ワタシはとくにカーマニアでもなく知識やドライビングテクニックなんてこれっぽっちもないのですが、皆さんだって車種を問わず愛着を持ってやれるクルマやバイクってカワイイですよね!大好きです!
さぁ、いよいよもうすぐ車検です。安心できる整備をしてもらって、これからまだまだなが~いお付き合いですよ~!!


あなたにおススメの記事
関連記事