2023年05月19日
ネイティブイワナが湧く
訪れた源流は雨上がりの五月晴れで、渓の新緑がキラキラと輝きます。
イワナたちはとても活性が高く元気一杯で、「ここぞ!」のポイントにフライをキャストすると、次々とコンディションの良いイワナが飛びついてくれます。
まさにイワナ日和といった感じで、ネイティブ渓魚たちがまるで湧いて出てくるようにヒットしました ♪

#12CDCスペントカディスに豪快にライズした、30cm尺イワナ。
狙い通りのライズハンティングが出来た、満足の一尾です。


こちらはなんてことの無い小さな浅瀬から飛び出した、泣き尺クラスのイワナ。スレンダーな魚体ですが、ネイティブらしい貫禄があります。
「今日は30尾くらいのイワナを釣ったかなぁ~♪」
そう思いながら帰宅して動画カメラのデータをチェックすると、なんと60尾前後のイワナが釣れてくれてました!
・・もちろん中には「痛恨バラシシーン」だとか、「哀れなラインブレイクシーン」などもいくつか含まれていましたけどね(笑)。

日が長くなったとは言え、夕刻まで遊び過ぎました。帰宅してからの缶ビールが最高でした!
イワナたちはとても活性が高く元気一杯で、「ここぞ!」のポイントにフライをキャストすると、次々とコンディションの良いイワナが飛びついてくれます。
まさにイワナ日和といった感じで、ネイティブ渓魚たちがまるで湧いて出てくるようにヒットしました ♪

#12CDCスペントカディスに豪快にライズした、30cm尺イワナ。
狙い通りのライズハンティングが出来た、満足の一尾です。


こちらはなんてことの無い小さな浅瀬から飛び出した、泣き尺クラスのイワナ。スレンダーな魚体ですが、ネイティブらしい貫禄があります。
「今日は30尾くらいのイワナを釣ったかなぁ~♪」
そう思いながら帰宅して動画カメラのデータをチェックすると、なんと60尾前後のイワナが釣れてくれてました!
・・もちろん中には「痛恨バラシシーン」だとか、「哀れなラインブレイクシーン」などもいくつか含まれていましたけどね(笑)。

日が長くなったとは言え、夕刻まで遊び過ぎました。帰宅してからの缶ビールが最高でした!
Posted by oko at 14:13│Comments(2)
│釣れないフライ釣行記2023
この記事へのコメント
60本以上/日 とは!
圧巻の釣りです。
フロータントの消費がめっちゃ早いのでは・・・。
私の最高は57本/日くらい?だったと思います。
その日は尺4本含め良型ばかりの異常な日でした。
圧巻の釣りです。
フロータントの消費がめっちゃ早いのでは・・・。
私の最高は57本/日くらい?だったと思います。
その日は尺4本含め良型ばかりの異常な日でした。
Posted by KIF
at 2023年06月05日 11:03

こんばんは、KIFさん!
57本/日・・って、すごい数を正確に把握してるとこがKIFさんの凄いところですね!
ここ近年、噂の謎フロータント(?)を使用してるので、信じられない低消費です(笑)。
57本/日・・って、すごい数を正確に把握してるとこがKIFさんの凄いところですね!
ここ近年、噂の謎フロータント(?)を使用してるので、信じられない低消費です(笑)。
Posted by oko
at 2023年06月16日 01:09

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |