2023年07月13日
真夏日の尺上イワナ
こちら信州も里では真夏日が続きます。
涼を求めて深い渓に向かいますが、入渓時に脚を滑らせ浅い流れで転倒・水没(苦笑)。
全身ずぶ濡れでの、釣行スタートとなりました・・(^_^;)
渓魚たちのご機嫌はと言うと、やはり渇水でナーバスなムード・・。
ドライフライはもちろん、ミッジもニンフも、ウェットフライまで試しましたが、ま~るでフライを相手にしてくれません(泣)。
イワナの付き場も、瀬尻や流れの肩ギリギリで、フライフィッシングで攻めるには苦しすぎます。
魚影はかなり確認できるのですが、手も足も出せずに時間ばかりが経過していきます・・。
時折イワナがヒットするのは、水面がガチャガチャとした流れだとか、見逃しそうな深みのある小場所だとか。
「一級ポイント」と呼べる場所では、かなり慎重にストーキングしても、シュッ!とイワナたちが走ってしまいます(汗)
あきらめかけた頃に、大きな反転流の草陰でヒット~♪

重々しいファイトをしてくれた、30cm尺イワナ!
この一尾に、釣れない釣りバカオジサンの心は救われましたね~(笑)。


その後もイワナたち相手の敗北シーンを重ねながら(苦笑)、釣り上がればすでに夕刻です(汗)。
「今日はこれで終了だな・・。」
・・と思いながらも、悪あがきでイブニングライズが狙えそうな釣り場に立ち寄ってみました。
すると流れの端で小さなライズを目撃。フライをキャストすると、もの凄い大きなイワナが反応して、身を乗り出してライズしてきます!
しかしなかなかヒットまでには至らず、それでもライズは続きます。
そして「ん?フライが消えた??」・・と思ったら、ヒット~♪
もの凄い強烈な引きで、フライロッドを曲げます!
だけど直前にティペットを触ったときに、けっこう傷んだまま釣り続けているのを自覚しているワタシ・・。
強引にイワナを寄せようとすれば、プツン!とティペットが切れるのは必至です(汗)。
慎重に、だけどロッドの曲がりを愉しむかのように、時間をかけてのファイト・・
・・そしてネットイン!

イブニングライズの主は、32cm尺上イワナ!
ずっしりとした重量感に、釣りバカ魂は癒されましたよ~♪
涼を求めて深い渓に向かいますが、入渓時に脚を滑らせ浅い流れで転倒・水没(苦笑)。
全身ずぶ濡れでの、釣行スタートとなりました・・(^_^;)
渓魚たちのご機嫌はと言うと、やはり渇水でナーバスなムード・・。
ドライフライはもちろん、ミッジもニンフも、ウェットフライまで試しましたが、ま~るでフライを相手にしてくれません(泣)。
イワナの付き場も、瀬尻や流れの肩ギリギリで、フライフィッシングで攻めるには苦しすぎます。
魚影はかなり確認できるのですが、手も足も出せずに時間ばかりが経過していきます・・。
時折イワナがヒットするのは、水面がガチャガチャとした流れだとか、見逃しそうな深みのある小場所だとか。
「一級ポイント」と呼べる場所では、かなり慎重にストーキングしても、シュッ!とイワナたちが走ってしまいます(汗)
あきらめかけた頃に、大きな反転流の草陰でヒット~♪

重々しいファイトをしてくれた、30cm尺イワナ!
この一尾に、釣れない釣りバカオジサンの心は救われましたね~(笑)。


その後もイワナたち相手の敗北シーンを重ねながら(苦笑)、釣り上がればすでに夕刻です(汗)。
「今日はこれで終了だな・・。」
・・と思いながらも、悪あがきでイブニングライズが狙えそうな釣り場に立ち寄ってみました。
すると流れの端で小さなライズを目撃。フライをキャストすると、もの凄い大きなイワナが反応して、身を乗り出してライズしてきます!
しかしなかなかヒットまでには至らず、それでもライズは続きます。
そして「ん?フライが消えた??」・・と思ったら、ヒット~♪
もの凄い強烈な引きで、フライロッドを曲げます!
だけど直前にティペットを触ったときに、けっこう傷んだまま釣り続けているのを自覚しているワタシ・・。
強引にイワナを寄せようとすれば、プツン!とティペットが切れるのは必至です(汗)。
慎重に、だけどロッドの曲がりを愉しむかのように、時間をかけてのファイト・・
・・そしてネットイン!

イブニングライズの主は、32cm尺上イワナ!
ずっしりとした重量感に、釣りバカ魂は癒されましたよ~♪
Posted by oko at 09:47│Comments(0)
│釣れないフライ釣行記2023