2023年08月03日
雷雨の前に泣き尺イワナ
8月になり渓流フライフィッシングも後半戦に突入です。
不安定な天候が予報されていますが、山深い渓に出撃してみました。
渓魚たちの反応は相変わらずナーバスですが、なんとかイワナの反応も出てきました。
なんのこともない、流れのエンドの浅瀬。フライに小さなライズフォームで食いついたイワナ。
「どうせまたオチビさんかな?」
・・と油断したら、思いがけず強い引き味!
じっくりとファイトして魚体を寄せてネットイン!

美麗な魚体の、29cm泣き尺イワナ!
なんとか良型イワナとも対戦出来ました~♪
そのあとは推定尺上イワナをバラしたり、サイトで狙ったイワナに完敗したり・・(^_^;)
ところがやがて空模様が急変して、谷間に雷鳴が轟き、あっという間に暗くなり、一気に豪雨が降ってきました・・(汗)

当然釣りは止めて、退渓の準備をしました。
思い当たるエスケープルートまでたどり着き、山中を1時間近く歩いて脱渓・・。
命からがら帰還しました。皆さんも山の天候の急変にお気を付けください。

不安定な天候が予報されていますが、山深い渓に出撃してみました。
渓魚たちの反応は相変わらずナーバスですが、なんとかイワナの反応も出てきました。
なんのこともない、流れのエンドの浅瀬。フライに小さなライズフォームで食いついたイワナ。
「どうせまたオチビさんかな?」
・・と油断したら、思いがけず強い引き味!
じっくりとファイトして魚体を寄せてネットイン!

美麗な魚体の、29cm泣き尺イワナ!
なんとか良型イワナとも対戦出来ました~♪
そのあとは推定尺上イワナをバラしたり、サイトで狙ったイワナに完敗したり・・(^_^;)
ところがやがて空模様が急変して、谷間に雷鳴が轟き、あっという間に暗くなり、一気に豪雨が降ってきました・・(汗)

当然釣りは止めて、退渓の準備をしました。
思い当たるエスケープルートまでたどり着き、山中を1時間近く歩いて脱渓・・。
命からがら帰還しました。皆さんも山の天候の急変にお気を付けください。

Posted by oko at 15:50│Comments(0)
│釣れないフライ釣行記2023