ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北陸・甲信越 フライフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ@ナチュラム
 

2024年06月14日

師匠に捧げる37cm尺上イワナ

かつて師匠と釣り歩いた渓へ、単独で出撃しました。
真っ青に澄み渡った空と太陽に、鮮やかな新緑が映えています。

師匠に捧げる37cm尺上イワナ

ゴルジュの岩盤際に、明らかに尺オーバーのイワナを発見。
一度はワタシの気配を察して隠れましたが、再び元の位置に戻りライズを始めました。
・・しかし#14CDCカディスをスルーされた。
・・フライを#10CDCストーンフライに結び換えてキャスト!
イワナはまるで驚いて逃げるような素振りをしましたが、実は逆で猛然と大きなフライに食いつこうと向かっていったのです!
フライロッドでアワセを入れると、ギュン!と曲げられ・・ヒット~♪

師匠に捧げる37cm尺上イワナ

文句なしの魚体、33cm尺上イワナです!
強くなってきた日差しが身体を射しますが、それもまた心地よく感じてきました。

師匠に捧げる37cm尺上イワナ

ミドルレンジのキャスティングで、落ち込み脇の泡だまりを狙うと・・イワナがライズ!
黄金色に輝く魚体・・一目見て尺上とわかるイワナが水面で翻る!
大きな流木が沈んでいて、危うくその障害物に巻かれそうになるか(汗)・・回避。
そしてランディングネットで、ずっしりとした重みの魚体を救う。

師匠に捧げる37cm尺上イワナ

師匠!獲りましたよ~!36cm尺上イワナです!
太陽の日に照らされて、まるで黄金色に輝く魚体。素晴らしいです!

日陰の怪しげな淵。水底に尺は優に超えていそうなイワナが泳いでいます。
しかしドライフライには無反応・・#16フェザントテールニンフに結び換えてキャスト・・
・・インジケーターがほんの僅かに沈むアタリ・・ロッドでアワセを入れると・・
ギューン!と一気にロッドが曲げられる・・なかなかの怪力渓魚です!
何度寄せても再び水中に潜って、とても元気なイワナ・・
#16番のビーズヘッドニンフが、口の先端に皮一枚で頼りなく掛かっているのが見えます・・
慎重にロッドワーク・・そして・・救った・・

師匠に捧げる37cm尺上イワナ
師匠に捧げる37cm尺上イワナ

ランディングネットから大きくはみ出す魚体、37cm尺上イワナです!
その後も決して数は出ませんが、良型イワナが時折飛び出してくれます。
清らかな水の流れと、澄んだ空気と輝く樹々の彩り。何とも贅沢な時間を満喫しちゃいました。



もう一度だけでも、師匠と釣りがしたかった・・
もう一度だけでも、その大きな背中を追いかけたかった・・
信州の美しき山と渓谷、美麗なるイワナたちの姿を、師匠に捧げます・・





このブログの人気記事
春を待ちながら
春を待ちながら

雨上がりの尺上イワナ
雨上がりの尺上イワナ

シーズン初戦に散る(泣)
シーズン初戦に散る(泣)

ラストキャストの尺イワナ
ラストキャストの尺イワナ

芽吹き前の源流イワナ
芽吹き前の源流イワナ

同じカテゴリー(釣れないフライ釣行記2024)の記事画像
2024年最後の尺イワナ
シーズンラストの尺上イワナ
残暑の尺イワナに逢いたい
晩夏のゴルジュと岩魚たち
尺上渓魚と涼む夏
真夏の尺イワナは手強いぞ
同じカテゴリー(釣れないフライ釣行記2024)の記事
 2024年最後の尺イワナ (2024-09-25 14:34)
 シーズンラストの尺上イワナ (2024-09-19 07:56)
 残暑の尺イワナに逢いたい (2024-09-11 11:21)
 晩夏のゴルジュと岩魚たち (2024-09-04 16:16)
 尺上渓魚と涼む夏 (2024-08-07 21:24)
 真夏の尺イワナは手強いぞ (2024-07-24 23:05)

この記事へのコメント
すげぇ~~~!
尺上連発!!!

私は先週末、関越抜けて魚野川水系に行きましたが、
想定外の渇水気味で、ナーバスな岩魚は9寸止まりでした。
Posted by KIFKIF at 2024年06月22日 09:54
こんばんは、KIFさん!

今年はどこも渇水気味の空梅雨ですね(^_^;)
この日はいつも出そうで出ない・・出せない尺を(笑)、運よく出すことが出来ましたよ~♪
Posted by okooko at 2024年06月22日 21:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
師匠に捧げる37cm尺上イワナ
    コメント(2)