ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ@ナチュラム
 

2012年01月29日

ジムニーJA11 ワイパーゴムを換えよう。

凍てつく日々が続きますね~。日本各地で記録的な積雪や猛烈な寒波に見舞われ、日本列島が冷え冷えとしています・・。
こちら信州も御存知の通り大雪です。それでも我が家がある地区はまだまだ積雪量もそこそこで済んでいるのですが、それこそもうちょい北部に位置する地域などは・・いよいよ深刻な状況ですね・・。

日中最高気温が氷点下(-0℃)の世界・・ジムニーの車体から垂れるつららが、その寒さを物語っていますね~(冷汗)。
今週から徐々に渓流が解禁するエリアもあるでしょうけど、ワタシ的には当分FF戦意は喪失状態ですなぁ・・(苦笑)。

ジムニーJA11 ワイパーゴムを換えよう。

この時期は意外に我がジムニーJA11のワイパーゴム劣化が気になる季節です。やはり寒さで走行中にウィンドガラスが凍結したりしますから・・(汗)。
するとワイパーはヤスリの上でギコギコと動作するようなものですから・・傷むのもあたりまえですね。
カーショップやホームセンター行けばワイパーラバーなど安価なものです。ワイパーブレード自体は前回新品に交換したので、今回はゴムのみ換えました。

ジムニーJA11 ワイパーゴムを換えよう。ジムニーJA11 ワイパーゴムを換えよう。

↑ 写真ではわかりづらいですが、かな~りゴム部分が劣化してベロベロ状態です・・ちょいとお恥ずかしいほどでして・・(苦笑)。
雪国では冬用ワイパーのスノーブレードがオススメなのですが、今回はごく標準的なものをチョイス。やはりオールシーズンに対応したワイパーをマメに交換するほうがワタシの場合合っているようです。

ワイパーを動作させてもさせてもクリアーにならない視界は、雨や雪の日には実際危ないですからね。これでようやくスッキリとしましたよ~♪
それにしても、ワイパーを交換するたびに思うのですが・・面倒くさがらずにもっと早くに交換すればよかったな(笑)。





このブログの人気記事
春を待ちながら
春を待ちながら

雨上がりの尺上イワナ
雨上がりの尺上イワナ

シーズン初戦に散る(泣)
シーズン初戦に散る(泣)

ラストキャストの尺イワナ
ラストキャストの尺イワナ

芽吹き前の源流イワナ
芽吹き前の源流イワナ

同じカテゴリー(ジムニー JA11)の記事画像
さらば我が相棒、愛しのジムニーJA11
ジムニーJA11 エアコンアンプ交換
ジムニー JA11 ウォーターポンプ交換 & 湖ドライブ
ジムニーJA11 車検&ブレーキパッド交換
ジムニーJA11 ちょっと早いけど
お疲れさま!
同じカテゴリー(ジムニー JA11)の記事
 さらば我が相棒、愛しのジムニーJA11 (2022-11-01 18:28)
 ジムニーJA11 エアコンアンプ交換 (2018-09-25 13:40)
 ジムニー JA11 ウォーターポンプ交換 & 湖ドライブ (2017-10-02 21:28)
 ジムニーJA11 車検&ブレーキパッド交換 (2016-11-27 23:15)
 ジムニーJA11 ちょっと早いけど (2016-11-13 20:32)
 お疲れさま! (2016-02-04 14:59)

この記事へのコメント
まるで、ヨダレ垂らしてるジムニー君...。

うちはワイパーの長さが短過ぎて、
ふつうのカーショップにモノが置いてない事がしばしばあります。
こっちは買いたいのに売ってないなんて、
商機を逸していることに気づくべき!>カーショップ

まー、数が出ないからしょうがないのかな..。
Posted by MOMOパパ at 2012年01月30日 00:12
寒い中の作業、お疲れさまでした。
少々遅くともご自分でまめに交換されるのはさすが!
雪や雨の中、視界が悪いとたいへん!
しかも悪路だったりしたら…見習います。(汗)
Posted by jbopper at 2012年01月31日 09:07
こんにちは、MOMOパパさん!

miniのパーツってけっこう手に入れ辛そうですね・・(汗)。
でも、そんなに短いんですか?ジムニーに適合するサイズだって相当ちっちゃくて、ちゃちいですよ(笑)。
Posted by oko-rocksoko-rocks at 2012年02月02日 08:20
こんにちは、jbopperさん!

雪国ではね、走行中ウィンドガラスが凍りついたりするので、早め早めに交換がおすすめなんですよね。
・・って言ってるわりに、ワタシはサボっていましたが・・(苦笑)。
Posted by oko-rocksoko-rocks at 2012年02月02日 08:22
こんにちは

そうそう!早めの交換が大切なのです。
先日、雪遊びに行った時、我が家の車も視界不良でした。

交換せねば
でも、空っ風だとワイパー使う機会が無くて忘れてしまいます。
Posted by 自転車通勤人自転車通勤人 at 2012年02月04日 18:23
こんばんは、自転車通行人さん!

雪道だとホント、凍りつきますからね・・(汗)。
スノーブレイドもいいですが、標準タイプでもいいからマメに交換・・がオススメですね。
Posted by oko-rocksoko-rocks at 2012年02月05日 23:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジムニーJA11 ワイパーゴムを換えよう。
    コメント(6)