ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ@ナチュラム
 

2013年06月17日

ジムニーJA11 シートカバー装着。

例年であれば、父の日には子供たちから「丸一日釣りに行ってもいいよ券(?)」をいただいていたoko父さんでしたが(笑)、今年も家族からとても素敵なプレゼントをいただきましたよ~♪
プレゼントの入った大きな段ボール箱を開けてみれば、なんとそれは我がジムニーのシートカバーでした!

ジムニーJA11 シートカバー装着。

K-PRODUCTSというメーカーのジムニー用オリジナルシートカバーで、JA11専用に設計されていてジャストフィット!質感も良くデザインもかっこいいです。
ワタシのジムニーのシートはもうボロボロなのです・・。なにせ古い車だし、この車種のウィークポイントなのか、街中でみかける皆さんのJA11も、けっこうワタシのと同様に痛んでるのをよく見かけますね。

ジムニーJA11 シートカバー装着。ジムニーJA11 シートカバー装着。

当然何年か前には強力ガムテープで補強してみたり、カーショップでシートカバーを探したりしましたけどね・・田舎町の店舗にはミッキーマウスなどのキャラクターモノや、無骨なジムニーになど不似合いな可愛らしいチェック模様のシートカバーくらいしか置いてなくてね・・(苦笑)。
そこでネットでこの商品を見つけたのだけど、たまたまその時は在庫切れで(泣)・・以来このシートカバーのことをすっかり忘れていました。

だけどそのことを家内が覚えていてくれて、「父の日のプレゼントにいいよね~♪」と子供たちと一緒にパソコンの画面からポチッ!と購入してくれたのでしょう。ダンボールの箱を開けたときはメチャクチャうれしかったワタシです!
そしてさっそくシートカバーを装着してました。けっこうタイトフィットなデザインのようなので苦戦するかと思いましたが、けっこう作業はスムーズに進みましたよ。

ジムニーJA11 シートカバー装着。ジムニーJA11 シートカバー装着。
ジムニーJA11 シートカバー装着。ジムニーJA11 シートカバー装着。
           ↑ 装着前                       ↑ 装着後

ほとんど純正パーツのように感じるほど、期待していた以上の満足感を得たシートカバーです。
これで長年気になっていた、貧相な破れ座席シートとはオサラバですね~(笑)。ドアを開けるたびにガクッ・・と来るような情けない思いはもうありません(苦笑)。  

ジムニーJA11 シートカバー装着。ジムニーJA11 シートカバー装着。

PCVレザーの精悍なブラックトーンに赤のステッチが入って、見た目も良好ですが、経年劣化によりヘタったクッション性も補ってくれるようで、座り心地もけっこう向上しましたよ。
うれしい父の日のプレゼントのおかげで、我がポンコツジムニーにますます愛着がわいたoko父さんなのでした(笑)。





このブログの人気記事
春を待ちながら
春を待ちながら

雨上がりの尺上イワナ
雨上がりの尺上イワナ

シーズン初戦に散る(泣)
シーズン初戦に散る(泣)

ラストキャストの尺イワナ
ラストキャストの尺イワナ

芽吹き前の源流イワナ
芽吹き前の源流イワナ

同じカテゴリー(ジムニー JA11)の記事画像
さらば我が相棒、愛しのジムニーJA11
ジムニーJA11 エアコンアンプ交換
ジムニー JA11 ウォーターポンプ交換 & 湖ドライブ
ジムニーJA11 車検&ブレーキパッド交換
ジムニーJA11 ちょっと早いけど
お疲れさま!
同じカテゴリー(ジムニー JA11)の記事
 さらば我が相棒、愛しのジムニーJA11 (2022-11-01 18:28)
 ジムニーJA11 エアコンアンプ交換 (2018-09-25 13:40)
 ジムニー JA11 ウォーターポンプ交換 & 湖ドライブ (2017-10-02 21:28)
 ジムニーJA11 車検&ブレーキパッド交換 (2016-11-27 23:15)
 ジムニーJA11 ちょっと早いけど (2016-11-13 20:32)
 お疲れさま! (2016-02-04 14:59)

この記事へのコメント
かっこよくなりましたね!
シートなんか変えたら、運転するのが楽しみになっちゃいますね~

私は前はJB23型で今は普通車なのですが、やはり釣人はジムニーが良かったなと思うこのごろです・・・
Posted by 小鱒遊 at 2013年06月18日 08:26
お父さん思いのご家族に感謝ですね。
フィッティングもバッチリすね?
さすがコアなジムニー!
まだまだ現役ですね。
自分も欲しいな~
ジムニー(笑)
Posted by taki at 2013年06月18日 08:55
お尻や腰にも優しくなったみたいですね~
これで険しい道なき道も快適ですね(笑)
Posted by ちさやん at 2013年06月18日 10:45
助手席のシートと乗り比べて運転席ってすごくヘタっていません?
ボクもこのシートカバーを検討したのですが、ボクのケツ圧に負けたシートのクッションの劣化を思うと何か別のクルマのシートを流用しようか、と思っています。
Posted by いわなたろう at 2013年06月18日 10:53
こんにちは。

ほんと純正といわれても、まったく違和感ないです。
良かったですね。♪

シートのことを覚えているあたり、
ご家族の方の気持ちがありがたいですね。
Posted by ふみぽんふみぽん at 2013年06月18日 13:56
こんにちは、小鱒遊さん!

まぁボロボロな座席で運転するより、キレイなシートに座るほうが気分がいいですからね~(笑)。
毎日乗るクルマですから、なおさらです。
Posted by oko-rocksoko-rocks at 2013年06月18日 15:41
こんにちは、takiさん!

JA11にJB23エンジン載せでいかがでしょうか(笑)。
ワタシのジムニー、まだまだ頑張ってもらわなくちゃなのです(笑)。
Posted by oko-rocksoko-rocks at 2013年06月18日 15:44
こんにちは、ちさやん!

そうなんですよ(笑)、期待してなかった座り心地も優しくなったのはうれしかったっす(笑)。
悪路でテストしないと・・?
Posted by oko-rocksoko-rocks at 2013年06月18日 15:46
こんにちは、いわなたろうさん!

そ!そう!やっぱ、そうですよね!運転手側が特にヘタりますよね~(笑)。
いわなたろうさんは知識も技術もあるから、スポーツタイプのとかにシートごと交換できるんでしょうね。
交換したら、記事アップしてくださいね~(笑)。
Posted by oko-rocksoko-rocks at 2013年06月18日 15:49
こんにちは、ふみぽんさん!

ホント、「すっかり購入する気満々でいたけど在庫切れ」・・で以来まったく忘れてましたから。
覚えていてくれた家内や子供たちには感謝っす!
Posted by oko-rocksoko-rocks at 2013年06月18日 15:51
こんばんは。
奥さまのファインプレイですね!(愛されてますね ♪)
こうして愛車を大切に乗り続けるoko父さんを見て、
お子さんたちも物を大事にすることを覚えるのでしょうね!
Posted by jbopper at 2013年06月19日 19:38
こんばんは、jbopperさん!

ありがとうございます(笑)!
家内もジムニーに乗りますからね・・「コレじゃ恥ずかしくて乗れないワ(怒)!」・・ってのがあったのも事実です(笑)。
Posted by oko-rocksoko-rocks at 2013年06月19日 21:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジムニーJA11 シートカバー装着。
    コメント(12)