2014年02月17日
ジムニーJA11 深い雪に埋もれる。
全国各地で観測史上最多となるような記録的大雪に見舞われていましたね。今後も皆さま気象情報をマメにチェックしてお気をつけくださいませ <(_ _)>
こちら北信州も久々にたくさんの降雪量となりました。子供たちが通う小学校からも、保護者へ除雪援助の要請が出てoko父さんも出撃・・
・・だけどその前に、自宅前に積もった雪をどうにかせねばらなず大苦戦(汗)。なんだかんだで半日以上雪かきに追われた休日となりました ^_^;
地元渓流は本日2014年シーズン解禁したって言ったって、ワタシの中ではとてもじゃないけどフライフィッシング的ムードなど皆無です(苦笑)。

除雪作業でくたびれてヤケクソになったわけじゃないけど、空き地に降り積もった新雪に思わずジムニーで突っ込んじゃいました(笑)。
信州と言う土地柄多少の雪には慣れてるとはいえ、ここまで降るとFF車などでは機動力がやや落ちます。地元でも降雪量の多い勤務地に通う家内は、普段乗っているワンボックスカーではなくワタシのジムニーに乗り込みます。
家内 「こんな状況の時は、やっぱこのポンコツジムニーの走りが頼りになるよね~♪」
oko父さん 「ポンコツって言うな!ポンコツって!!・・ポンコツだけど(苦笑)。」


子供たちはせっせとかまくらを量産中。乱立するかまくらを見ると、あらためて雪が多いんだなと痛感しますね。
オトナはうんざりする大雪だけど、子供たちは大喜びなのは昔も今も変わりませんね(笑)。
***********************************************
先日の2月14日バレンタインデー。長女の作文「将来の夢」が信濃毎日新聞のコラムに掲載されました。

我が娘が父親に見せる面とは違う、しっかりした考えを持っていることが親バカoko父さんは嬉しかったよ~(ToT)/~~~
oko父さんへのバレンタインチョコも美味しく出来ていて、すっかり甘~い気分になりました (^^♪
・・だけど、彼氏への本命チョコレートのほうが断然クオリティーが高かったのが、悔しいような気もするけどそうでなくちゃ困るよね・・って気もしました(笑)。
こちら北信州も久々にたくさんの降雪量となりました。子供たちが通う小学校からも、保護者へ除雪援助の要請が出てoko父さんも出撃・・
・・だけどその前に、自宅前に積もった雪をどうにかせねばらなず大苦戦(汗)。なんだかんだで半日以上雪かきに追われた休日となりました ^_^;
地元渓流は本日2014年シーズン解禁したって言ったって、ワタシの中ではとてもじゃないけどフライフィッシング的ムードなど皆無です(苦笑)。

除雪作業でくたびれてヤケクソになったわけじゃないけど、空き地に降り積もった新雪に思わずジムニーで突っ込んじゃいました(笑)。
信州と言う土地柄多少の雪には慣れてるとはいえ、ここまで降るとFF車などでは機動力がやや落ちます。地元でも降雪量の多い勤務地に通う家内は、普段乗っているワンボックスカーではなくワタシのジムニーに乗り込みます。
家内 「こんな状況の時は、やっぱこのポンコツジムニーの走りが頼りになるよね~♪」
oko父さん 「ポンコツって言うな!ポンコツって!!・・ポンコツだけど(苦笑)。」


子供たちはせっせとかまくらを量産中。乱立するかまくらを見ると、あらためて雪が多いんだなと痛感しますね。
オトナはうんざりする大雪だけど、子供たちは大喜びなのは昔も今も変わりませんね(笑)。
***********************************************
先日の2月14日バレンタインデー。長女の作文「将来の夢」が信濃毎日新聞のコラムに掲載されました。

我が娘が父親に見せる面とは違う、しっかりした考えを持っていることが親バカoko父さんは嬉しかったよ~(ToT)/~~~
oko父さんへのバレンタインチョコも美味しく出来ていて、すっかり甘~い気分になりました (^^♪
・・だけど、彼氏への本命チョコレートのほうが断然クオリティーが高かったのが、悔しいような気もするけどそうでなくちゃ困るよね・・って気もしました(笑)。
Posted by oko at 00:36│Comments(16)
│ジムニー JA11
この記事へのコメント
そういえばミサンガは?
本命チョコのクオリティーから察すると聞くだけ野暮やったりするんかな(^皿^)
それにしても凄い雪!
私のいる村上市(平野歩夢君の出身地)は新潟県でも雪の少ないところなので…
本命チョコのクオリティーから察すると聞くだけ野暮やったりするんかな(^皿^)
それにしても凄い雪!
私のいる村上市(平野歩夢君の出身地)は新潟県でも雪の少ないところなので…
Posted by ちさやん at 2014年02月17日 09:16
おはようございます^^
『誰かに「ありがとう」と言われる仕事がしたい・・・』
えらい!!子供がなかなか言える言葉じゃありませんよね。
正直、私も感動いたしました!やっぱりお父さんの教育なん
でしょうね~、きっと!。
(ウルウルする、oko父さんの顔が目に浮かびます^^。)
ポンコツジムニー万歳!(笑)
『誰かに「ありがとう」と言われる仕事がしたい・・・』
えらい!!子供がなかなか言える言葉じゃありませんよね。
正直、私も感動いたしました!やっぱりお父さんの教育なん
でしょうね~、きっと!。
(ウルウルする、oko父さんの顔が目に浮かびます^^。)
ポンコツジムニー万歳!(笑)
Posted by farwater at 2014年02月17日 10:32
かまくらの量産・・・
我が家もです。
雪かきをする予定の場所をラッセルして雪を固くしやがるし(笑)
朝起きて「参ったなぁ、大雪だ」とボクがカーテンを開けながら言ったら「やった!」って。
ボクも子供の頃は大雪、好きだったはずなんですがねぇ。
我が家もです。
雪かきをする予定の場所をラッセルして雪を固くしやがるし(笑)
朝起きて「参ったなぁ、大雪だ」とボクがカーテンを開けながら言ったら「やった!」って。
ボクも子供の頃は大雪、好きだったはずなんですがねぇ。
Posted by いわなたろう at 2014年02月17日 12:25
さすがに私も雪かきで一日が終りました(笑)
本当の解禁はまだ先になりそうですね。
それにしてもジムニーはやっぱ凄いですね、ちょと危ないような場所に飛び込んでみたくなりますよね(笑)
本当の解禁はまだ先になりそうですね。
それにしてもジムニーはやっぱ凄いですね、ちょと危ないような場所に飛び込んでみたくなりますよね(笑)
Posted by 小鱒遊 at 2014年02月17日 19:32
今回の雪は、久々に強烈でしたね~。
湿った雪で、タイヤは沈むし四駆でもやばかったです。
物資が届かなくて、ガソリンの給油制限もやってるようですね。
湿った雪で、タイヤは沈むし四駆でもやばかったです。
物資が届かなくて、ガソリンの給油制限もやってるようですね。
Posted by takao
at 2014年02月17日 20:35

お久しぶりです。
深雪をどこまで突き進めるか、隣に乗って動画を撮影してみたい♪
こちらは2~3cmの積雪で大混乱でした。
数年に一度ぐらいしか積もらないからスタッドレスを履いてるのって雪山に遊びに行く人ぐらいなんですよね(泣
長女さんしっかりしてますね。
おいらのモットーは「誰かが何かをやらなければならないとしたら、その誰かは自分でありたいと思う」ですが、高校の恩師の言葉であって自分の言葉では無いんですよね。
自分の言葉でしっかり主張するってあまり得意じゃないです・・・
深雪をどこまで突き進めるか、隣に乗って動画を撮影してみたい♪
こちらは2~3cmの積雪で大混乱でした。
数年に一度ぐらいしか積もらないからスタッドレスを履いてるのって雪山に遊びに行く人ぐらいなんですよね(泣
長女さんしっかりしてますね。
おいらのモットーは「誰かが何かをやらなければならないとしたら、その誰かは自分でありたいと思う」ですが、高校の恩師の言葉であって自分の言葉では無いんですよね。
自分の言葉でしっかり主張するってあまり得意じゃないです・・・
Posted by みかん
at 2014年02月17日 22:11

こんばんは、ちさやん!
oko父さんのミサンガは先月無事に出来上がりましたよ~ん(笑)♪
こちらの里としては「観測史上最多」までは行かなかったと思いますが、他県の皆さんから見ればけっこうな降りっぷりでしたよ~(汗)。
oko父さんのミサンガは先月無事に出来上がりましたよ~ん(笑)♪
こちらの里としては「観測史上最多」までは行かなかったと思いますが、他県の皆さんから見ればけっこうな降りっぷりでしたよ~(汗)。
Posted by oko
at 2014年02月17日 23:57

こんばんは、 farwaterさん!
ありがとうございます!
いやぁホント親バカoko父さんはじ~んときましたよ(笑)。
いつだって「尺イワナが釣りたい」って考えに支配されている 愚かなワタシに似てくれなくて良かった・・(苦笑)??
ありがとうございます!
いやぁホント親バカoko父さんはじ~んときましたよ(笑)。
いつだって「尺イワナが釣りたい」って考えに支配されている 愚かなワタシに似てくれなくて良かった・・(苦笑)??
Posted by oko
at 2014年02月18日 00:00

こんばんは、いわなたろう さん!
まったく同感・・(苦笑)。
「うへぇぇ・・この大雪(汗)、どれだけ雪かきすればいいんじゃぁ~?!」
と戸惑うワタシと真逆で、大喜びで外にすっ飛んできますからね~(笑)。
まったく同感・・(苦笑)。
「うへぇぇ・・この大雪(汗)、どれだけ雪かきすればいいんじゃぁ~?!」
と戸惑うワタシと真逆で、大喜びで外にすっ飛んできますからね~(笑)。
Posted by oko
at 2014年02月18日 00:02

こんばんは、 小鱒遊さん!
けっこうヤラれましたよね~(泣)。
解禁出撃された方々もいらっしゃったようですが、ちょっとマネできませんでしたね(苦笑)。
のんびりシーズンを迎えようと思います (^^ゞ
けっこうヤラれましたよね~(泣)。
解禁出撃された方々もいらっしゃったようですが、ちょっとマネできませんでしたね(苦笑)。
のんびりシーズンを迎えようと思います (^^ゞ
Posted by oko
at 2014年02月18日 00:05

こんばんは、takaoさん!
こちらの里としては、ワタシの記憶では15~6年ぶりくらいの大雪でしたね(汗)。
かいた雪が子供たちの背丈をゆうに超えてますからね。通学なんか心配しちゃうんですよ。
コンビニやスーパーマーケットでも、あれもないこれもない状態みたいですね・・((@_@)
こちらの里としては、ワタシの記憶では15~6年ぶりくらいの大雪でしたね(汗)。
かいた雪が子供たちの背丈をゆうに超えてますからね。通学なんか心配しちゃうんですよ。
コンビニやスーパーマーケットでも、あれもないこれもない状態みたいですね・・((@_@)
Posted by oko
at 2014年02月18日 00:10

こんばんは、みかんさん!
こちらは余裕のロクマルオーバーの降りでした(苦笑)。
みかんさんとこのオチビさん、うちのオチビと誕生日が一緒でしたよね。
お互いまだまだ子育ての先が長そうですね・・(苦笑)・・がんばりましょう ♪
こちらは余裕のロクマルオーバーの降りでした(苦笑)。
みかんさんとこのオチビさん、うちのオチビと誕生日が一緒でしたよね。
お互いまだまだ子育ての先が長そうですね・・(苦笑)・・がんばりましょう ♪
Posted by oko
at 2014年02月18日 00:13

同じ娘を持つ父親として心中お察し致します(>_<)
しかしすごい雪ですね。。。
カマクラが普通に作れるってこちらでは想像できません。
そんな中での地元解禁!そりゃ気分的にもまだまだですよね~
早く暖かくなります様に!
しかしすごい雪ですね。。。
カマクラが普通に作れるってこちらでは想像できません。
そんな中での地元解禁!そりゃ気分的にもまだまだですよね~
早く暖かくなります様に!
Posted by mito
at 2014年02月20日 10:03

こんばんは、mitoさん!
降雪量としては、こちらの里はまだマシな方なんですよ・・(^_^;)
もっとスゴイ地域なんて、我々の想像を絶してますから(汗)。
解禁ねぇ・・ワタシ的には5月中旬過ぎかなぁ・・(ToT)/~~~
降雪量としては、こちらの里はまだマシな方なんですよ・・(^_^;)
もっとスゴイ地域なんて、我々の想像を絶してますから(汗)。
解禁ねぇ・・ワタシ的には5月中旬過ぎかなぁ・・(ToT)/~~~
Posted by oko
at 2014年02月20日 21:36

こんにちは
ウチの近所では思わず突っ込まなくても、車埋もれてました(笑)
信州以上だったのでしょうか?
ウチにも娘は居るのですが、チョコはありませんでした・・・(。>。<。)
ウチの近所では思わず突っ込まなくても、車埋もれてました(笑)
信州以上だったのでしょうか?
ウチにも娘は居るのですが、チョコはありませんでした・・・(。>。<。)
Posted by 自転車通勤人
at 2014年02月22日 21:04

こんばんは、自転車通行人さん!
こちら信州よりも、そちらのほうが降ったかもしれませんね(汗)。
ただ、冷え込みっぷりは、まだまだこちらのほう上手ですが・・自慢にもなりませんケド・・(苦笑)。
こちら信州よりも、そちらのほうが降ったかもしれませんね(汗)。
ただ、冷え込みっぷりは、まだまだこちらのほう上手ですが・・自慢にもなりませんケド・・(苦笑)。
Posted by oko
at 2014年03月24日 23:17
