2021年09月16日
気分はもう撃沈
9月も半ば。そろそろ渓流FFシーズンもカウントダウン開始ですね。
「あの渓でフライロッドを振りたい」・・その思いが釣りバカを渓へ向かわせます。
穏やかな天気で、絶好のフライフィッシング日和。水量も落ち着いて澄んだ流れを遡行します。
この渓のナーバスなイワナたちは、この時期警戒心がとても強くなかなか釣れません。
自分の凡ミスも続き、釣れてもアクションカメラが動作してなかったり、油断してバラしたり・・。
このままではホントに、ブログ的ボウズで終わってしまうのでは・・?!

辛うじてボウズ逃れの一尾をキャッチして記念撮影。しかしその後もバラしたりすっぽ抜けたりやらかしたり・・。
本日サイトフィッシング勝負は5戦全敗(T_T)/
なんとかボウズは逃れましたが、「気分はもう撃沈」な釣行でした (^_^;)

もしも今後台風などの影響があれば、渓流シーズンも強制終了になってしまいます。
だから今日会えた可憐なイワナたちには、心から感謝します。そして来年も出会いたいですね!
「あの渓でフライロッドを振りたい」・・その思いが釣りバカを渓へ向かわせます。
穏やかな天気で、絶好のフライフィッシング日和。水量も落ち着いて澄んだ流れを遡行します。
この渓のナーバスなイワナたちは、この時期警戒心がとても強くなかなか釣れません。
自分の凡ミスも続き、釣れてもアクションカメラが動作してなかったり、油断してバラしたり・・。
このままではホントに、ブログ的ボウズで終わってしまうのでは・・?!

辛うじてボウズ逃れの一尾をキャッチして記念撮影。しかしその後もバラしたりすっぽ抜けたりやらかしたり・・。
本日サイトフィッシング勝負は5戦全敗(T_T)/
なんとかボウズは逃れましたが、「気分はもう撃沈」な釣行でした (^_^;)

もしも今後台風などの影響があれば、渓流シーズンも強制終了になってしまいます。
だから今日会えた可憐なイワナたちには、心から感謝します。そして来年も出会いたいですね!
Posted by oko at 15:38│Comments(4)
│釣れないフライ釣行記2021
この記事へのコメント
okoさん
ご無沙汰しております。お元気でしょうか?
ご近所の渓でしょうか?
時間的に制約がおありでしょうが、近所に渓魚がいるのはなんといっても羨ましい限り。
こちらは全く渓流には立てていません。残り少ないシーズン、楽しんでください。
ご無沙汰しております。お元気でしょうか?
ご近所の渓でしょうか?
時間的に制約がおありでしょうが、近所に渓魚がいるのはなんといっても羨ましい限り。
こちらは全く渓流には立てていません。残り少ないシーズン、楽しんでください。
Posted by yuzupapa223
at 2021年09月17日 17:58

ところであの渓はどうなりましたか?
砂防ダムのバックウォーターも埋まってしまったでしょうか?
砂防ダムのバックウォーターも埋まってしまったでしょうか?
Posted by yuzupapa223
at 2021年09月17日 18:01

お久しぶりです、yuzupapa223さん!
ここは正に、yuzupapa233さんとtakaoさんとで行った思い出の渓ですよ!
一昨年の台風19号のダメージが残り、イワナの個体数が減少しているように感じますが、徐々に回復傾向・・かな?
来シーズンに期待!
ここは正に、yuzupapa233さんとtakaoさんとで行った思い出の渓ですよ!
一昨年の台風19号のダメージが残り、イワナの個体数が減少しているように感じますが、徐々に回復傾向・・かな?
来シーズンに期待!
Posted by oko
at 2021年09月18日 01:43

つづけて、yuzupapa223さん!
あの砂防ダムは完全に埋まりました(泣)
下流部は魚影がなく、ワタシはまったくロッドを振ってません。
源流部は昔より魚影が戻っていますが、今シーズンは渋めでしたね (^_^;)
こちらも来年に期待!
あの砂防ダムは完全に埋まりました(泣)
下流部は魚影がなく、ワタシはまったくロッドを振ってません。
源流部は昔より魚影が戻っていますが、今シーズンは渋めでしたね (^_^;)
こちらも来年に期待!
Posted by oko
at 2021年09月18日 01:47

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |