2021年09月23日
苦戦の渓にリベンジ
ワタシにとってはここ数年、イマイチ釣果が出せていない渓谷に挑みました。
この釣行で渓流FFシーズンラストになるのか、もうワンチャンスあるのか?
今回もまた「撃沈気分」を味わってしまうのか、それともリベンジを果たせるのか?!
爽やかな秋空の下、深い谷の流れに立つ。
朝日に照らされた清冽な流れの水色は、何とも言えない美しさ。
樹々や野草なども、どこか秋を感じさせる色彩になりつつあるように感じる。
釣り上がりを開始して間もなく、良型イワナがそっとフライを咥える。
「今日こそはこの渓で、麗しのネイティブイワナたちの顔をたくさん拝めるかもしれない・・:」
・・釣りバカ妄想が、暴走を開始しました(笑)
スローな流れで3尾のイワナたちが戯れている。男女の仲なのだろうか?
そろそろイワナたちも恋の季節の到来なんだね。
しばらく観察をしていたら、こちらの気配を悟られました(笑)。
淵で良型イワナを発見。フライラインを馴染ませるつもりでキャストしたフライが着水すると、イワナが見つけてくれたようです。
イワナがゆらゆらと泳いで近寄り、ゆ~っくりとライズ??ヒット~!

その後も、どちらかと言うと小場所にイワナが潜んでいるようなムードでヒットが連発。
楽しい時間は瞬く間に過ぎ去り、気がつけば夕刻。日暮れが早いこの渓谷からは、そろそろ這い上がらないとイケないね。

・・と思いながら、「最後にこの上のポイントだけ攻めて終わろう」などとズルズル延長(笑)。
「これでラストにしよう!」と思った落ち込みで、やはり良型イワナがヒットして終了。
薄暗くなった山中を彷徨いジムニーに向かう。楽しい一日でした~♪
この釣行で渓流FFシーズンラストになるのか、もうワンチャンスあるのか?
今回もまた「撃沈気分」を味わってしまうのか、それともリベンジを果たせるのか?!
爽やかな秋空の下、深い谷の流れに立つ。
朝日に照らされた清冽な流れの水色は、何とも言えない美しさ。
樹々や野草なども、どこか秋を感じさせる色彩になりつつあるように感じる。
釣り上がりを開始して間もなく、良型イワナがそっとフライを咥える。
「今日こそはこの渓で、麗しのネイティブイワナたちの顔をたくさん拝めるかもしれない・・:」
・・釣りバカ妄想が、暴走を開始しました(笑)
スローな流れで3尾のイワナたちが戯れている。男女の仲なのだろうか?
そろそろイワナたちも恋の季節の到来なんだね。
しばらく観察をしていたら、こちらの気配を悟られました(笑)。
淵で良型イワナを発見。フライラインを馴染ませるつもりでキャストしたフライが着水すると、イワナが見つけてくれたようです。
イワナがゆらゆらと泳いで近寄り、ゆ~っくりとライズ??ヒット~!

その後も、どちらかと言うと小場所にイワナが潜んでいるようなムードでヒットが連発。
楽しい時間は瞬く間に過ぎ去り、気がつけば夕刻。日暮れが早いこの渓谷からは、そろそろ這い上がらないとイケないね。

・・と思いながら、「最後にこの上のポイントだけ攻めて終わろう」などとズルズル延長(笑)。
「これでラストにしよう!」と思った落ち込みで、やはり良型イワナがヒットして終了。
薄暗くなった山中を彷徨いジムニーに向かう。楽しい一日でした~♪
Posted by oko at 16:16│Comments(0)
│釣れないフライ釣行記2021