2022年08月20日
ブナの森のイワナと遊ぶ
ワタシのフライフィッシングの師匠takaoさんと、ブナの森に棲むイワナたちと遊んできました。
渓に向かう途中は大雨で増水と濁りを心配しましたが、釣り始めると驚異的に天候回復しました。
流れは笹濁りで絶好の好コンディションです。ときどき青空ものぞいて、気持ちよく釣り上がります。
この渓に通い慣れたtakaoさんは、「ここぞ!」のポイントで良型イワナを連発します。
久々に訪れたワタシは、なんだか「やらかして」ばかりです(苦笑)。

それでもサイトフィッシングで9寸オーバーのイワナを獲ったり、ロングキャストで仕留めたり。
谷間にふたりの笑い声が響きながら、楽しい時間が過ぎていきます ♪

開けた淵にウェーディングしてイワナをヒット~!態勢を整えようとすると砂地に埋まった岩に脚を取られて、転倒そして水没(笑)。
頭のてっぺんからウェーダーの中の足元まで、完全にずぶ濡れになってしましました (^_^;)
さらにカメラも水没。古びて防水性能が落ちていたらしく浸水・・動作しなくなってしった (泣)。
(・・帰宅してドライヤーで乾かしたら、復活しましたが・・(^^♪)

カメラ故障と濡れた身体にテンションが下降するかと思いましたが、ほどよい夏の暑さでシャツも乾いてきて、28cmの泣き尺近いイワナも釣れたりして釣りバカ魂は復帰(笑)。
師匠の圧巻の釣りっぷりを観戦しながら、楽しい一日を過ごしました!
渓に向かう途中は大雨で増水と濁りを心配しましたが、釣り始めると驚異的に天候回復しました。
流れは笹濁りで絶好の好コンディションです。ときどき青空ものぞいて、気持ちよく釣り上がります。
この渓に通い慣れたtakaoさんは、「ここぞ!」のポイントで良型イワナを連発します。
久々に訪れたワタシは、なんだか「やらかして」ばかりです(苦笑)。

それでもサイトフィッシングで9寸オーバーのイワナを獲ったり、ロングキャストで仕留めたり。
谷間にふたりの笑い声が響きながら、楽しい時間が過ぎていきます ♪

開けた淵にウェーディングしてイワナをヒット~!態勢を整えようとすると砂地に埋まった岩に脚を取られて、転倒そして水没(笑)。
頭のてっぺんからウェーダーの中の足元まで、完全にずぶ濡れになってしましました (^_^;)
さらにカメラも水没。古びて防水性能が落ちていたらしく浸水・・動作しなくなってしった (泣)。
(・・帰宅してドライヤーで乾かしたら、復活しましたが・・(^^♪)

カメラ故障と濡れた身体にテンションが下降するかと思いましたが、ほどよい夏の暑さでシャツも乾いてきて、28cmの泣き尺近いイワナも釣れたりして釣りバカ魂は復帰(笑)。
師匠の圧巻の釣りっぷりを観戦しながら、楽しい一日を過ごしました!
Posted by oko at 09:20│Comments(2)
│釣れないフライ釣行記2022
この記事へのコメント
お疲れ様でした!
サイトで仕留めたイワナ、さすがです!粘り勝ちですね。真夏の大転倒も、ずぶ濡れになりましたが、怪我なくて良かったです。カメラも復活して良かったですね。また行きましょう!
サイトで仕留めたイワナ、さすがです!粘り勝ちですね。真夏の大転倒も、ずぶ濡れになりましたが、怪我なくて良かったです。カメラも復活して良かったですね。また行きましょう!
Posted by takao
at 2022年08月20日 18:04

お疲れさまでした、takao師匠!
久々の渓での全身びしょ濡れには参りました(笑)
「8月で助かった・・(;^_^A」でしたね(笑)
ホント楽しかったです。また行きましょ!
久々の渓での全身びしょ濡れには参りました(笑)
「8月で助かった・・(;^_^A」でしたね(笑)
ホント楽しかったです。また行きましょ!
Posted by oko
at 2022年08月20日 21:48
