2017年07月03日
釣りバカ魂は梅雨空を吹き飛ばすか
天気予報では梅雨空真っ盛りの断続的な降雨・・どこの渓も濁りや増水が確定かなぁ・・(T_T)
・・だけど釣りバカは、どこまでも前向きだったりします(笑)。
「あの山の渓だけは、もしかしたら雨量はそれほどでもないかも・・。」
・・なんの根拠もない、ワタシの釣りバカ的推測です(笑)。
しかし、何年かぶりに釣行をご一緒させていただいたKIF師匠と、入渓して早々顔を見合わせる・・
「やっぱ水、多いですな・・。」
それでもメゲすに釣りを開始だ~!・・安全第一にね・・。
すると早々にKIFさんヒット~!ワタシも一投目からイワナがライズ・・空振ったけど(^^;
まんまと濁りと増水の渓ですが、辛うじて釣りにならないほどではなく、意外にも渓魚の反応はいい感じです。
KIFさんは次々とイワナを掛けて、フライロッドをグイグイと曲げています・・ホント上手いなぁ~♪

増水の流れに翻弄され、フライの流し方も遡行する足元もおぼつかないワタシと違い、KIFさんは的確なアプローチとテクニカルなプレゼンテーションで、圧巻の釣りっぷり。
長年使いこんでいるというフライロッドが、本当に「手の延長」のように自在にフライをキャスティング&ドリフトさせ、ヒットの連続です!


↑ 流れに突き刺さりながら釣りまくるKIFさん
気が付けば雨も上がり、水の濁りも水位もやや落ちついてきました。青空も時々顔を出すようになり、「ふたりの釣りバカ魂が梅雨空を吹き飛ばした」のでは、と思えます (^^ゞ
するとイワナの反応はますます良くなり、まさしくKIF師匠 オン ステージ!・・的な爆釣モードに突入です!
「目を向けるたび釣り竿が曲がっている」なんてよく言われる表現ですが、まさしくKIFさんの釣りっぷりがそうでした(驚)!


釣れるイワナのサイズも、テクニックのレベルが低くて簡単なポイントしか狙えないワタシにはアベレージサイズばかりなのですが、難易度の高い攻め辛いポイントにフライを流す事ができるKIFさんには、良型が揃うんだから凄いよなぁ。
自分で釣りをしているより、KIFさんのフライのドリフト&キャスティングに見とれている時間の方が長く感じます(笑)。


いやぁ~KIFさんの驚異的な釣果も、「梅雨空を吹き飛ばす」勢いでしたね~!
はやくKIF師匠のブログでその華々しい戦果を拝見したいのですが、かなりお仕事も忙しそうなので、皆さん記事のアップは気長に待ちましょうね(笑)。

そんなこんなの楽しかった一日。入渓前は「降雨と濁りでボウズも覚悟」だったのに、終わってみればKIF師匠の釣りっぷりが目に焼き付けられた、ワタシにとっても記憶に残るような釣行でした。
また今度出撃しましょうね~!ちさやんもぜひともご一緒に (^^)v
・・だけど釣りバカは、どこまでも前向きだったりします(笑)。
「あの山の渓だけは、もしかしたら雨量はそれほどでもないかも・・。」
・・なんの根拠もない、ワタシの釣りバカ的推測です(笑)。
しかし、何年かぶりに釣行をご一緒させていただいたKIF師匠と、入渓して早々顔を見合わせる・・
「やっぱ水、多いですな・・。」
それでもメゲすに釣りを開始だ~!・・安全第一にね・・。
すると早々にKIFさんヒット~!ワタシも一投目からイワナがライズ・・空振ったけど(^^;
まんまと濁りと増水の渓ですが、辛うじて釣りにならないほどではなく、意外にも渓魚の反応はいい感じです。
KIFさんは次々とイワナを掛けて、フライロッドをグイグイと曲げています・・ホント上手いなぁ~♪

増水の流れに翻弄され、フライの流し方も遡行する足元もおぼつかないワタシと違い、KIFさんは的確なアプローチとテクニカルなプレゼンテーションで、圧巻の釣りっぷり。
長年使いこんでいるというフライロッドが、本当に「手の延長」のように自在にフライをキャスティング&ドリフトさせ、ヒットの連続です!


↑ 流れに突き刺さりながら釣りまくるKIFさん
気が付けば雨も上がり、水の濁りも水位もやや落ちついてきました。青空も時々顔を出すようになり、「ふたりの釣りバカ魂が梅雨空を吹き飛ばした」のでは、と思えます (^^ゞ
するとイワナの反応はますます良くなり、まさしくKIF師匠 オン ステージ!・・的な爆釣モードに突入です!
「目を向けるたび釣り竿が曲がっている」なんてよく言われる表現ですが、まさしくKIFさんの釣りっぷりがそうでした(驚)!


釣れるイワナのサイズも、テクニックのレベルが低くて簡単なポイントしか狙えないワタシにはアベレージサイズばかりなのですが、難易度の高い攻め辛いポイントにフライを流す事ができるKIFさんには、良型が揃うんだから凄いよなぁ。
自分で釣りをしているより、KIFさんのフライのドリフト&キャスティングに見とれている時間の方が長く感じます(笑)。


いやぁ~KIFさんの驚異的な釣果も、「梅雨空を吹き飛ばす」勢いでしたね~!
はやくKIF師匠のブログでその華々しい戦果を拝見したいのですが、かなりお仕事も忙しそうなので、皆さん記事のアップは気長に待ちましょうね(笑)。

そんなこんなの楽しかった一日。入渓前は「降雨と濁りでボウズも覚悟」だったのに、終わってみればKIF師匠の釣りっぷりが目に焼き付けられた、ワタシにとっても記憶に残るような釣行でした。
また今度出撃しましょうね~!ちさやんもぜひともご一緒に (^^)v
Posted by oko at 20:26│Comments(7)
│釣れないフライ釣行記2017
この記事へのコメント
ブログ楽しく拝見させていただいています。
増水の中爆釣は凄いですね。
後学の為にもご教示願いたいのですが、あのような状況下はどんなフライを選択しているのでしょうか。
凄く興味があります。
お手数ですがご教示願います。
増水の中爆釣は凄いですね。
後学の為にもご教示願いたいのですが、あのような状況下はどんなフライを選択しているのでしょうか。
凄く興味があります。
お手数ですがご教示願います。
Posted by かつつき at 2017年07月03日 23:45
こんちわ!
日曜日はokoさんのおかげでほんまに楽しい釣行でした!
okoさんと一緒じゃなかったら、
あの増水の中釣りはやってないと思います。
ありがとうございました。
また行きましょうね~!
日曜日はokoさんのおかげでほんまに楽しい釣行でした!
okoさんと一緒じゃなかったら、
あの増水の中釣りはやってないと思います。
ありがとうございました。
また行きましょうね~!
Posted by KIF
at 2017年07月04日 19:02

はーい!次は一緒に行きまぁす\(^o^)/
あの時の「呪い」を解いてもらわないとっ(汗;
あの時の「呪い」を解いてもらわないとっ(汗;
Posted by ちさやん at 2017年07月04日 20:20
こんばんは、かつつきさん!
フライはCDCカディスをメインに使用しました。
選択理由は「自分にとってフライを見やすいから」です(笑)。
イワナにとっても「見つけやすいフライ」だと思い込んで使いました(^^ゞ
フライはCDCカディスをメインに使用しました。
選択理由は「自分にとってフライを見やすいから」です(笑)。
イワナにとっても「見つけやすいフライ」だと思い込んで使いました(^^ゞ
Posted by oko
at 2017年07月04日 22:06

お疲れさまでした!KIF師匠!
楽しかったですよね~♪
KIFさんはもの凄い数を釣るし、カッチョイイ男前イワナを連発するし、流石ですね~。
ホント、ワタシにとって勉強になったし、KIFさんの釣りを見てるだけで楽しかったです!
また行きましょう!
楽しかったですよね~♪
KIFさんはもの凄い数を釣るし、カッチョイイ男前イワナを連発するし、流石ですね~。
ホント、ワタシにとって勉強になったし、KIFさんの釣りを見てるだけで楽しかったです!
また行きましょう!
Posted by oko
at 2017年07月04日 22:11

今度行こうね、ちさやん!
あの時の「呪い返し」(?)で、過去2年半はロクに釣りに行けなかったワタシでしたから(笑)。
お互い清らかな渓流の水に打たれて、おはらいをしましょうね~(笑)。
楽しみにしてます!
あの時の「呪い返し」(?)で、過去2年半はロクに釣りに行けなかったワタシでしたから(笑)。
お互い清らかな渓流の水に打たれて、おはらいをしましょうね~(笑)。
楽しみにしてます!
Posted by oko
at 2017年07月04日 22:14

OKOさんご教示ありがとうございます。
カディスは視認性がいいですよね。
参考になりました、ありがとうございます。
カディスは視認性がいいですよね。
参考になりました、ありがとうございます。
Posted by かつつき at 2017年07月05日 07:56